2013年01月10日

HK417 終了

ギアノイズが収まらないVFC HK417ですが、部品が入ったので再開。

HK417 終了
2個購入したものの梱包が別になりました。何故?
そしてこの箱の大きさったらない。


HK417 終了 
マルイ純正ベベルギアですよ。
コメントでも頂いたとおり交換してみます。

HK417 終了 
交換途中ですが、左:SHSベベル 右:マルイベベル。
歯の角度と厚みが違います。これだけ違うとピニオンとの当たりも差が出そうです。

早速交換してグリップ取り付け試運転。
見違えるほどに静かになりました。思わずちょっとニヤけた。
長時間のフルオートでもモーター加熱しない。バッチリです。さすがマルイ。

過去記事のD-boysHK416の時もマルイベベルに交換してギアノイズが無くなりました。

HK417 終了 
んで、レシーバーに組込んで再度試運転。
んー、やっぱり少しノイジーになる。しかもなんか動作が渋い。モーターが加熱する。
グリップを外してみたらベベルの軸がレシーバーに当たってました。

HK417 終了 
結構削れてます。
ギア軸の状況やシム調整によって軸が出る事があるので事前に確認しましょう。
飛び出た軸をリューターで削って再度組込み。
試運転。んー、加熱は大分収まったけどまだちょっとノイジー。
モーターの角度の関係かしら。
いろいろと試験動作させてみる。


ここで大問題。


HK417 終了 
メカボ割れた   しゅ~りょ~

なんかノイズが大きくなってきたと思って目を向けたらこんな状態。
再起不能です。今の所。弱そうだなと思っていたけどまさかの破損。

HK417 終了 
メカボ上部の開き止め兼補強プレートのツメが折れて無くなってます。
ツメが折れて振動で浮いてきたところでメカボ本体が割れたようです。

HK417 終了 
メカボ後ろ側。通常はこんな風にツメが掛かっています。

本日、VFC HK417はまさかのハリボテになりました。 一旦終了です。
取り合えず今後の動向は未定です。
メカボパーツ手に入らんかの?





同じカテゴリー(VFC HK417)の記事画像
HK417 使えん
HK417 途中経過
HK417 調整、マガジンなど
VFCの次なるブツは
同じカテゴリー(VFC HK417)の記事
 HK417 使えん (2013-01-02 21:52)
 HK417 途中経過 (2012-12-24 00:03)
 HK417 調整、マガジンなど (2012-12-16 20:11)
 VFCの次なるブツは (2012-12-13 22:46)

Posted by 森蔵 at 22:42│Comments(9)VFC HK417
この記事へのコメント
なんという・・・

聞きかじりの知識でアレですが、メカボ+グリップでおkで
フレームに組むと音が出る場合、グリップとフレームの干渉で
モーター角度がズレるそうです。たしか。

うちはP90wなんですが、モーターをぐりぐり触ると音が変わるので
モーターホルダーにビニールテープ貼って調整しました。
それくらいビミョーです。
Posted by 名無しさん at 2013年01月10日 23:04
ご無沙汰な書込みです。

うおお、これは痛い!
メカボのクビ飛んだら直せない・・・。
通常のVer2メカボックスは入らないのでしょうか?

417買おうか悩んでいたので、弱点参考になりました。
ジャンクで売ってもらえたら・・・すみません。
Posted by ざっきー at 2013年01月11日 05:15
うああ。。。
私の417も数回バラシ&調整もノイズが残るため、
再度調整を・・・と思いましたが、
メカボボッキリの画像見て萎えました。。。

怖くてもう触れない。。。
Posted by SUNNY at 2013年01月22日 00:48
SUNNY様

コメントありがとうございます。

ハイサイとか流速を狙ったわけでもなくスプリングもM90で2山位カット
を組込んで調整中でした。

振動でメカボ上部のプレートが浮き上がりたがるのでそこを上手く
おさめると破損は防げると思います。

ただいまメカボフレームが入手可能か調査中です。
Posted by 森蔵 at 2013年01月24日 22:27
ご愁傷様です。VFCが早くメカボ販売してくれるとよいですね。
私も、417のメカボをバラそうと思っていたところなのでショックでした。
シム調整というと、スパーが基準というセオリーに囚われがちですが、ベベルの位置決めが重要だと思います。ベベルのシャフトがレシーバーに当たっていたとの事でしたが、ベベルが内側に寄り過ぎてモーターに負荷を掛けていたのではないでしょうか?Ver.2タイプでは、メカボのピニオンが入る穴から覗いてピニオンと上手く噛み合いそうな位置にベベルをセッティングしたらSHS制でも、かなり静かになりましたよ。
417のメカボは、まだバラした事がないのでなんとも言い切れませんが…そろそろ勝負するかなぁ。
Posted by お座敷シューター at 2013年01月29日 00:24
森蔵さん、できたー!
写真少ないけど、大変でした。
完全に元に戻すことはできませんでしたが、問題なく使えるようになりました。

チカレタヨー(;´ρ`)
Posted by ざっき~ at 2013年02月01日 18:22
お座敷シューター様

コメントありがとうございます。

たしかにベベルの調整が一番難しい気がします。
だいたいいつもそこで悩む。。

HK417はブツの整理も兼ねてプロにお任せしました。
実際にゲームで使おうにもちょっと重すぎる。

と自分で納得する理由をつけてます。

Ver2でのご意見は今後の参考にさせていただきます!
Posted by 森蔵 at 2013年02月02日 20:04
ざっきー様

早いですねー。予想外。
壊れたメカボを修復させての復活ですか。
めんどくさがりの私には出来ない作業です。
パテとか塗装も乾くの待てないの。


でも良かった。使えるようになってよかったです。
Posted by 森蔵 at 2013年02月02日 20:09
今はわかりませんが数年前のVFCはピストンがマルイよりも幅が小さくつくられててメカボもそれに合わせて狭く、マルイピストン使ったら動きが渋~くなったことがあります。

今も自分でイジる時はVFC純正ピストン使うようにしてます。

あとは純正の8mmメタル軸受けを外す時に力任せに叩いたらメカボがゆがんだらしく、どうやってもノイズ消えなくなりました。

過去の失敗をご参考までに☆
Posted by ETU at 2013年02月04日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。