スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年08月10日

BCM4 メカボ調整

台風でサバゲの中止が相次いでいるようですが、

仕事の私には関係無い

ですが、早く終わったのでBCM4のメカボをいじってました。


まずはアッパーを外します。


メカボオープン。
中身はスプリング以外VFC純正です。
グリスが古くなり黄ばんでいますが500発も撃ってないので綺麗です。


各パーツ取り外し、洗浄、レールを磨いて準備完了。


今回はちょっとハイサイをしてみようかと思いまして、SHSの13:1を選択。
材質が変わったのか3つとも黒いギアになってました。
他には
14枚フルメタルティースピストン・Ver2タペットプレート・8mmメタル軸受け共にSHS
安かったので前に買ったバトンM110スプリング。
シリンダー・アルミピストンヘッド・ノズルはVFC純正を再利用。


ハイサイなのでセクターをカットします。技術とノウハウが無いのでなんとなく。
今回は始め1・終わり3枚カットしてみます。      ちょー硬ぇ。 グラインダー欲しいくらいに。


シム調整を何度やってもノイズが収まりません。んー、SHSのメタル軸受けは私との相性が悪いのか
どうも上手くいかない。
手で回すと静かなのにモーターで回すとなんかウルサイ。ガタなくシム入れても
改善しません。VFC純正より厚いのでメカボ内側に盛り上がるのが原因なんだろうと。
なのでべベルだけをベアリングにして再度テスト駆動。  べベル単体では静か。
スパーセクター組み付けて、と ・・・・やっぱりウルサイ。
スパーもベアリングにしてセクターのみメタル軸受け。   ・・・・・ぬぁーウルサイ!
ウルサイといっても粗悪中華みたいな音ではなく目標としている音に収まっていないということ。

結局セクターもベアリングに取り換えたら収まりました。

7.5インチアウターに合わせてバレルカットをして初速94m/s サイクル20発/秒。
んー、EG1000ではこんなもんでしょうか?スプリングをM100に落としてもいいかも。
EG30000入れれば25位いくのかしら?
SHSの13:1ならマルイHCギアと同じようなギア比なんだけどなぁ。  


Posted by 森蔵 at 22:48Comments(0)Avalon BCM4

2014年08月04日

ノベスケハンドガード交換

ノベスケと言えばもう有名ですが、ハイダーでお馴染みのノベスケです。

最近は新しいレールシステムでKeymodっていうんですか?そんなのが
人気になってるようなのですね。

毎度事あるごとに新しい銃を買うのもアレなので(今更ですが・・・)パーツを
交換して気分を変えてみようと思います。


今回の標的になったのはAvalonのBCM4 16インチ。 すでにハンドガードが違います。
当初は16インチのMOEハンドガードでしたがやっぱりイマイチだったのでマッドブルの
レイルに換えたきり使うこともなく絶賛放置中でした。ゲームで使ったのも一度きり。

前から欲しかったのもありますが、人気上昇に合わせて自分の中でもノベスケ熱が再燃したので
レイルを購入。


約半分の長さのレイル。7.25インチです。
最新ではなくノベスケN4タイプRASハンドガード。全然Keymod違いますフリとかないよ。
N4RAS熱が爆燃しとりますの。


7.25インチとくれば7.5インチアウターバレルですよね。
しかし時代はKeymodなだけにマッドブル製は何処を探しても見つからないです。
とくにアウターバレルは入荷も未定なので全くの目処が立ちません。
ここは諦めてNBのRASを購入(その方が安いしね)
アウターバレルはDYTAC製を購入。 メーカーバラバラですがどうなるか?


意外とすんなり付きました。ネジのピッチが心配でしたが問題なし。
ただアウターの基部が厚いのかフレーム根元手前でとまってしまう。


ガスブロックとガスチューブを付けてRASを固定。 ハイダー取付け。
自分の中の流行が遅いのか今更この構成。何年か前に沢山見ましたよね。
だもんでパーツも揃わんよなー。


ハイダーはマッドブル製を購入。高いだけあってやっぱり仕上がりが違います。
何年も前に買ったNBのレプリカは文字が薄いですね。もっと文字の濃いレプリカもあるのに。
そしてマッドブルはアルミ製なので軽いです。


フロントのアップです。
RASとハイダーの隙間がちょっと多い。予定としてはハイダー根元とRASがほぼツライチだったん
ですがまぁメーカーも違うので致し方ないかと。


SR635と並べてみましたが大して長さがかわりませんでした。
10インチRASと悩んだのでそっちにすればよかったかしら。 何もついてないのでかなりスマートで
しかも軽いです。

余り物のCompM4SとMBUSサイトを付けてみました。 あくまでも暫定的に。
サイトの自己主張が強い。 コンパクトなMBUS-PROに換えたら良いかも。


VFC3兄弟。
SR635と付け替えたりしてみました。 が、パッと見余り変わらない感じですね。
サイレンサー取ったらHK416も似たような長さ。  ううーん。
  


Posted by 森蔵 at 22:15Comments(0)Avalon BCM4

2012年09月27日

Avalon BCM4 リング交換

巷で硬いと評判のデルタリング。

めちゃんこ硬い。本当に。
非力な私は一人じゃハンドガードも外せません。
なんとか外したけど今後を考えてG&P製に交換します。


やっとの思いでハンドガードを外しました。
次はハイダー・ガスブロックを外しましょ。

 
ガスブロックはピン2本を抜きつつマガジン側のピンにあるイモネジを緩めます。


G&P製デルタリング。

 
左:VFC純正  右:G&P
純正のリングもかなりガッチリ締め付けてありました。
何回叩いたことか。フレーム歪んでなければいいな。

あとは取り付けるだけなのでちょちょいっと完了。
純正が硬すぎるだけでG&P製でも全くもってガタつきも無いです。問題なし。

ついでにスマートなMOEハンドガードにちょっとアクセント。

 
ポリマーレール サイズはL5とL2

これはハンドガードの裏から縫うだけなのであっという間に付きますね。
これでライトやらフォアグリップやら付けたくなったら装着できるます。

 
スマートで良いんですが、ちょっとのっぺりしすぎな感じだったので付けてみた。
変ならすぐ外せるし。 実際何付けようか。  


Posted by 森蔵 at 22:27Comments(2)Avalon BCM4

2012年09月06日

Avalon BCM4

数量限定だとかでどこも品切れだったようですが、流通しているようなので購入。


黒い箱ですが、HKではありませんよ。真っ黒の箱にこのステッカーだけ貼ってあります。

 
箱の中身はブラヴォーカンパニーとマグプルのコラボM4であるBCM4。

MOEハンドガードは前々から個人的にイマイチな感があったのですが、なんとなく
気になってしまポチってしまいました。

最後まで悩みましたが、M4サイズの14.5インチモデルではなく、サバゲでも余り
見かけないライフルレングスのMOEハンドガードの16インチモデルにしてみたり。

コレに関する詳しいレポート等は他ブログなどを参照でお願いいたします。
この銃の実物に関する予備知識がないので良く分かってませんの。

 
刻印は非常に綺麗です。ハンドガードリングのM4は久しぶりです。
噂では知っていましたが、ムチャクチャ硬いです。
外す必要性はないので諦めました。外したくなったときはがんばります。

 
M4系のパーツで付けてみたいパーツが付いているのが良いです。
Crusaderのアンチローテーションリンクとセレクター。
でも、なんだかアンチローテーションリンクの色がちょっと違うように見えます。

 
数社のコラボ製品なので、VFCのメカボの他にMAGUPUL-PTSのパーツも多数使用されています。
おなじみMOEグリップとトリガーガード。

 
16インチはCTRストックではなくACSストックが付属です。
CTR以外のストックも見てみたかったので16インチにしました。


 
久しぶりにこんな真っ黒な銃を見た気がする。
レールも無く細身なのでとてもスマートです。
この細身のせいか、大分長く見えますね。

 
CTRストックに交換。これはこれでいいかも。ちなみにこのストックはレプね。
ACSストックの方がクレーンストックのように幅があるので頬付けがしやすいです。




さて、恒例の長さ比べですが、細身の為長く見えますがどうでしょう。

 
HK416D 10インチとは6インチ差となり結構違いますね。
HK416がハンドガードのせいでずんぐり感がパない。

 
HK416 14.5インチとはそんなに変わらないですね。2インチ弱の差だから
当然ですが。 これでもやはりBCM4の方がスマートに見えます。

 
MASADA ACRともそんなに見た目の長さは変わらないですね。
ハンドガードのデザインも似ているしスマート感は良い勝負か?

 
最後にMAGPUL-AK とですが、こう見るとAKって意外とスマート?
長さもハイダー分くらいの差です。


VFCのメカボは初めてなのですが、動作チェックした所、特に異音らしい異音もなく
ちゃんと動きました。他のブログ等を見てもっと酷いかと思ってました。
ただ、ピストンが前進した時バネがビ~ンて鳴りますが。コレ異音ですね。

配線も細いので交換したい感じもありますが、暇な時にゆっくりいじって見ます。
初速・サイクルはまだ測ってないので第2弾で作業記録として書くかもしんないね。  


Posted by 森蔵 at 23:29Comments(0)Avalon BCM4